どうする、日本の英語

英語について、なんでも意見交換の場です。

look


カウボーイスタイルでねこのトムが、彼女にいいところを見せようと歌い始める、

If  you  ever  down in Texas, look me up.

もし      いつの日か はるばる    テキサス   私を訪ねてくれ


If you ever down in Texas, look me up.


Now ask anyone for Tommy, everybody knows of me.

そこで 尋ねる  誰でも  を求めて トミー    だれでも    知っている ほくのこと 


So if you all come to Texas, look me up.

だから もし はるばる 来る 


もしも、はるばるテキサスくんだりまで来るようなことがあったら、ボクを訪ねてくれ。

それで誰でもいいからトミーはどこだと聞いてくれ、誰でもボクのことを知っているさ。

だから、もしはるばるテキサスまで来たら、ボクを訪ねてくれ。


ever

Texas

ask

anyone

everybody


歌は切り抜き合成。

If you ever down If you're ever down のこと。 

look~up  ~を訪ねる (人を)

He looks up at the tower, 彼は塔を見上げた。

He looked up my phone number in the phone book. 彼は電話帳から探し出した。

                         電話帳で探した、調べた。

The market is looking up. 市場は上向いている。


So if you all come  So if you all the way come  のこと。

you all トムが 話している相手は一人なので、ここではあなたたち全員ということではない。

all the way  はるばる


I know him.  彼を知っている。(面識がある。)

I know of him.  彼を知っている。(面識はないが、人から聞いて知っている。)






how about


お手伝いのおばさんがご機嫌よく歌っているが、途中でねずみのじゃまがはいる。


I like New York in June. How about you?

 好き  ニューヨーク  の   6月   あなたはどうですか。

I like Gershwin tune, how about you? La la la la.

   ガーシュウィンの  曲

I love the fireside, hu hu hu.

 大好き      暖炉

I like potato chips, pork chops, moter trips, how about you?

    ポテトチップ   豚の骨付きロース    車の   旅


私は6月のニューヨーク好きだけど、あなたはどうですか。

私はガーシュウィンの曲が好きだけど、あなたはどうですか、ラララ。

私は暖炉のそばがが大好き、フフフ。

私はポテトチップ、豚の骨付きロース、車の旅が好きだけどあなたはどうですか。

私は6月のニューヨーク好きだけど、あなたはどう。 字幕

ガーシュウィンの曲が好きかしら。

暖炉のそばもいいわ。

ポテトチップもドライブもとても好き。


ガーシュウィン、アメリカの作曲家。

How about ~?  What about ~? は大体同じだが多少の違いもある。

How about him?   彼はどうか。(例えば、欠員が出て誰か補充しなければならない状況で。)

What about him?  彼はどうか、彼はどうしたのか。(まだ来ていないが)

How about a walk? = How about going for a walk?  散歩に行きましょうか。(誘っている)










英語的表現

髪の毛がおかしな色になった少年が、クラスメートたちに近づいていく場面で、一人の少女が、

Mothers are awfully worried.  Mothers say it might be

お母さんたち      ひどく   困惑して          言う   もしかしたら

                                     ~かもしれない                    

catching.  I shouldn't get too close.

 感染性の     すべきでない    近づき過ぎる


お母さんたちはすごく困っていて、それ(髪の変色)はうつるかもしれないと言っている。近づかないで。

近づくと伝染するってママにいわれたわ。 字幕


 I shouldn't get too close. は文字と通りだと、私は近づきすぎるべきでない、だが、これだとわけのわからない会話になる。

またうつる心配のある対象に自分から近づくというよりも、相手との会話なので暗に相手に近づくなと言っている。やや遠回しだが英語らしい表現である。


might  は may の過去形だが、ここでのように現在形としても使う。

It might rain.  雨が降るかもしれない。(降らないとは思うが)

It may rain.  雨が降るかもしれない。(降るかもしれないし、降らないかもしれない。確率的には might より少し高い。)


You might give me that.  それは私にくれてもよさそうなものだけど。(今会話中)

You might have offered to help him.  彼を助けようと申し出てくれてもよさそうなものだったが。(結局申し出なかった。過去の話)